2009年7月31日金曜日

庭園の手入れ



庭師さんの作業も今日で終了。例年より雨の日が多く作業が進まず、やっと一段落しました。
お泊まりのお客様にもご迷惑をおかけしました。
すっきり刈り込んで、涼しげな庭になりました。
おかげで離れ客室からも、海が見えるようになりました。

2009年7月16日木曜日

夕方  白田港にて

大きな松の下が宿です。手前青いペンキの場所がプールです。

宿から徒歩3分、白田港の堤防では地元の釣り人がのんびり竿を下ろして、
伊豆大島を眺めています。
港といいましても、こちらは小型船が数隻の静かな場所。
夏休みになれば、近所の子供達が堤防から飛び込んで泳いだり、
付近の宿の宿泊者が海水浴や日光浴をする穴場スポットです。
小さなお子様は磯で海草や貝に触って遊んだり、海辺にある地元のプールで泳いだりと
楽しい時間が過ごせます。
宿から水着のまま行き来出る場所です。
場所取りから大変な混雑した海水浴場は苦手という方、砂浜は汚れてしまうので、ちょっと面倒という方、
海岸で日光浴をして、缶ビールでも飲んで過ごせばそれで極楽という方はこんな場所がお勧めです。
(もちろん熱川海岸まで行けば砂浜もございます。徒歩15分、車3分 送迎あり)

2009年7月10日金曜日

おしゃれ浴衣


女性に おしゃれ浴衣レンタル始めました。
一着525円です。

庭の花7/10



玄関先に咲きました

2009年7月3日金曜日

水質検査



毎年行われる浴場水質検査の結果が送られてきました。

今年もまた合格!! でした。

毎日頑張って浴場清掃に努め、お湯を入れ替えておりますが、
循環器や塩素消毒液を入れる事などはしておりません。
天然温泉であるがために、かえって検査となるとなぜか少々緊張するものです。

今後ともお客様が安心して入浴できますように努めてまいります。

2009年6月19日金曜日

伊豆のちょっとおいしいもの


お隣りの河津町、峰温泉にあります港月堂さん。

町のちいさな菓子屋さんですが、ヒット商品チーズどら焼きが人気です。
餡子の代わりにチーズクリームが入ったどら焼きですが、皮もしっとりとして 以外にあっさりとした
食べやすい味です。(個人的感想です)

ここ数年で とんねるずさんの番組や、薬丸さんの番組で芸能人さんお勧めとして紹介されたそうです。
天城越えでお帰りの方は、立ち寄ってみてはいかがですか?
小さなお店ですので、大量にお考えの方は事前予約がいいかもしれません。

2009年6月2日火曜日

ほたる観賞の夕べ


東伊豆まち温泉郷 大川温泉竹ヶ沢公園 ほたる観賞の夕べ 

6月5日(金)~6月21日(日) 19時30分~21時(雨天中止)

会場では「ちょうちんウォーク」や「ほたる市」でにぎわいます。
お楽しみ抽選会も開催しています。

宿から会場近くまで送迎もいたしますので、幻想的なほたるの舞、神秘的な美しさをご覧になりませんか。